こんにちは!
ギタリストの本橋へいすけです。
カポタストって値段も形もいろいろ。
初めてカポタストを買うときって正直どれを選んでいいかわからないですよね?
ぼくもそうでした。
結果1つ1ついろんなカポタストを買って試しました。
けっこうお金を使いましたね……
でも大丈夫!!あなたはたくさんお金を使わなくても、この記事を見て自分に合ったカポタストを選べるようになりますよ。
カポタストの種類と選び方、初心者におすすめのカポタストを紹介します^^
目次
カポタストとは?
カポタスト(capotasto)は、ギターやウクレレなどの弦楽器用アクセサリー、演奏補助器具のひとつ。
略してカポと言われる。
弦の長さを任意に短くすることで、楽器全体を移調することができるが、上げるだけで下げることはできない。
一般的なチューニングでは演奏が比較的困難な楽曲を、楽に演奏するために用いられることが多い。
引用元:wikipedia
と書いてありますが簡単に言うと、キーを変えるときに便利なギター小物です。
例えば、アコギで弾き語りをする人がキーを変えるときにカポがあれば、同じ指の形(ローコード)のまま移調できます。
またエレキ、アコギ問わずカポを使うことにより、どのキーでも開放弦を使えるようになりますね^^
音の響き的に開放弦を使ったギタープレイをしたい人におすすめなギターアイテムが、カポタストなんです。
カポタストの種類
カポタストの種類は6種類。
- バネ式カポタスト
- ねじ式カポタスト
- レバー式カポタスト
- ゴム式カポタスト
- ひも式カポタスト
- 特殊式カポタスト
- ライブ最中の付け外しの便利さを重視するのか
- チューニングの正確性を重視するのか
で選ぶカポタストも変わってきます。
では順番にそれぞれのカポタストの特徴をみていきましょう。
バネ式カポタスト
バネ式カポタストは、文字通り握るだけではめれるカポタスト。
脱着が簡単でひんぱんにカポを付け外しする方や、ギター初心者にバネ式カポタストはおすすめ。
ただし物によってはチューニングが安定しにくいのがデメリット。
バネ式カポタストを選ぶときは、安物ではなくできるだけしっかりした作りのカポを選ぶのがポイントです。
ネジ式カポタスト
レバー式カポタスト
ゴム式カポタスト
ひも式カポタスト
特殊式カポタスト
特殊系カポタストから2種類を紹介。
1.GLIDER CAPO
2.弦ごとにバラバラに押さえることができるカポタスト
- 1弦だけオープンにしてEの開放弦を使いたい!
- 変則チューニングで使いたい!
- 個性的な音使いをして他のギタリストと差をつけたい!
というギタリストにおすすめなカポタスト。
カポタストの選び方
カポに何を求めるかによって選ぶカポタストは変わります。
チューニングの正確性を求めるなら、ネジ式カポタストかレバー式カポタスト。
装着の簡単さを求めるなら、バネ式カポタストです。
ギター初心者におすすめのカポタスト
ギター初心者におすすめなカポタストは?
と聞かれたら、即答でバネ式のカポタスト一択です。
ギターを挟むだけなので、簡単に装着できるのが初心者にもうれしいですね!!
バネ式のカポタストは簡単な操作で装着できるので、初心者だけでなく
- めんどくさがり屋の人
- 弾き語りで頻繁にキーを変えるのにカポをよく使う人
にも特におすすめです。
ライブのとき曲の合間にパッと付け外しができるのも大きなメリットです。
いろいろ使ったけどKYSERのカポタストは使い勝手と、ギター指板への安定感も含めておすすめ!!
プロのシンガーもライブだと使っている方が多いカポタストです。カラーもいくつかあるので、以下の中から自分好みのカラーのカポタストを手に入れてくださいね^^
1.クールで何にでも合うKyserブラックのカポタスト
2.ギターの指板の色に合わせて渋みと可愛さのあるローズウッド
3.ナチュラル系の色のアコギを使っている方におすすめなのはゴールド
4.エレキ用のカポタスト
たかがカポタスト、されどカポタスト。
何度も買うモノでもないので、1度いいカポを買っておくとずっと使えていいと思います。
あなたのプレイスタイルと性格に合うカポタストを手に入れましょう!!
本橋へいすけ
最新記事 by 本橋へいすけ (全て見る)
- プロが教えるおすすめギターチューナーと選び方の注意点【初心者向け】 - 2019-03-16
- ボサノバギター教則本プロのおすすめ5選 - 2018-07-22
- プロが教えるギター騒音対策とやってはいけない方法 - 2018-05-31